日本語

【空海が最初に降り立った中国の地・福建省赤岸村〜空海大師記念堂〜】

CRIPublished: 2020-11-02 18:15:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

今後の研究会の使命について、陳会長は、「霞浦県の人々は1200年前に空海を救助し、長安へ無事に到着させた。道中の中国人はとても友好的だった。私たちはこの精神を代々伝えていかなければならない。そして、相互交流、宗教伝承、信仰研究を通じて、両国が相手の文化背景をよりよく理解し、友好の絆がより固くなるようにしていきたい」と話した。

偶然漂着した赤岸村と日本が結びついた縁は、空海という友好文化使者が訪れてから1200年以上経った今でも大切にされている。1985年に日本側は空海の故郷の花崗岩が用いた石像を寄贈した。35年が経った今でも地域住民は記念堂の敷地内にあるこの石像の前で線香を手向け、世界平和への祈りを捧げている。

1985年に日本から寄贈された空海の石像

首页上一页1234 4

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn