日本語

「友よ、一緒に乗り越えよう」日本にマスク80万枚を寄贈――兆泰集団・王全董事長に聞く

CRIPublished: 2020-03-17 23:54:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

(右)兆泰集団戦略投資部邱奕平総経理(左)東京都福祉保健局江波戸好司指導調整担当主任

――兆泰集団が海外に何かを寄贈したのは、今回が初めてだとお聞きしました。

はい、そうです。弊社には発足からまだ20年ちょっとの歴史しかありません。社名の「兆」は数多の大衆を、「泰」は無事、安全、健康を意味しています。そのネーミングの通り、弊社が大変に重視していることの一つが社会への貢献なのです。これまでは国内を対象とする社会貢献活動をしてきましたが、今回は私たちにとって初めての海外に向けた寄贈になりました。

弊社は国内の開発プロジェクトにおいて日本の建築デザインチームと協力関係を結んでおり、日本の事務所もあります。そして、日本からは施工管理や不動産の運営・管理、環境にやさしいスマート住宅の建設など、多くの分野での経験とノウハウを学び、技術導入をしてきました。日本にいる多数のビジネスパートナーのお引き立てにより、今日まで成長できたと思っております。ですから、日本で起こったことは身近なこと、自分の身に起きたことと同じ気持ちでいます。

そう言った理由からも、弊社が初めて海外向け寄贈を行う相手は、日本以外には考えられません。中国は最も困難な時期を乗り越えましたが、日本ではまだ影響が続いています。今後も日本側の必要に応じて、引き続き物資を届けたいと思っています。

■両国の協力は変わらない収束後の交流拡大に期待を

兆泰集団・王全董事長

――新型肺炎収束後の中日関係はどうなるとお考えですか。

新型コロナウイルスの影響で、両国の人的往来や交流に影が落とされましたが、交流と協力の土台そのものが変わったわけではありません。ここ数年、両国の経済や人的往来における協力の度合いはますます深まり、互いを必要と感じる部分が増え続けています。弊社も引き続き日本のパートナーと協力し、日本の優れた商品をどんどん中国に導入し、優れた日本の経営理念やマネジメントを学びたい考えです。感染症の収束後に、両国の民間往来のニーズはいっそう活性化していくものと私は見ています。

今回のできごとは世界にとって大きな試練である一方で、公衆衛生レベルを引き上げるチャンスでもあります。中日両国がウイルス封じ込め作戦において助け合い、経験と教訓をくみ取り、公衆衛生と健康の分野での協力を強化することで、せめて人類のより良い社会づくりにつながってくれればというのが、心からの願いです。

――いま、日本の皆さんに一番伝えたいことは?

日本はもうすぐ桜の季節だと思います。きっと皆さんが目の前の困難を乗り越え、うららかな春を迎えられるものと信じています。

私は2年ほど前から仕事で日本に行く機会が増えました。東京だけではなく、北海道での家族とのスキーや、京都での紅葉狩りなど、日本には私の大好きな場所や風景がたくさんあります。事態が収束したら、必ずまた日本に行きたいと思っています。

また、世界各地で新型コロナウイルスと戦う人々には、「どんな時も冷静さを失わないでほしい。花は必ず咲くと信じてほしい」と伝えたいです。

中国と日本、そして全世界は、必ずこの困難に打ち勝つことができると、私は信じています。

【記者の言葉2020.3.25】

この記事が配信された後に、日本各地からたくさんの方たちからメールが寄せられてきました。これらのメールの中には、これから中国人と日本人がフラットに、平常心で付き合って、一緒により良い世界を一緒に作り出していく上でのヒントがたくさん含まれています。ここで抜粋してご紹介します。大勢の方々からの温かいメッセージに改めて感謝申し上げます。

<お便りの抜粋>

★中国と日本の架け橋となる今回のウイルス対策、一刻もはやく収束することを願っています。日中両国が手を取り合って、困ったときに助け合えることが嬉しいです。

★「困った時こその友、一緒に乗り越えよう」というお気持ちが大変ありがたいです。同じ想いで新しい時代を築いていきたいと思います。

★感動で涙があふれました。ネット上では両国を引き離そうとする意図的かつ作為的な記事やコメントも存在しますが、今後も真実の目で見つめていきたいと思います。共に必ずこの困難に打ち勝つことができると、私も信じています。

★必要な時に必要な物を援助していただき心より感謝致します。崇高なお心で援助していただいたこと有難いです。中国にこのような使命感を持った方や会社があることを知り、嬉しく思います。これからも両国が手を取り合い諸問題を乗り越えていけますように。

★大変な状況にもかかわらず、日本に向けてのご支援、中国のみなさまのあたたかいお心に感謝いたします。今回、全世界に、誰も経験したことのない“コロナウイルスとの戦い”という課題が与えられました。たくさんの困難な問題をクリアしていかなくてはなりませんが、今一番大切なのは人命を守るということだと思います。苦しんでいらっしゃる方々の救命と、ウイルスがこれ以上拡がらないようにするため、全世界が一つになり協力し合っていくことが必要だと思っています。終息に向けて、みんなで手を取り合ってがんばっていきたいですね!!

【45歳女性】普段、中国の方と接する機会がなく、メディアからの情報のみでしたが、今回、実際のお言葉を伺うことができ、中国の方も、とてもあたたかくお優しいお心で、私たち日本人を思って下さっていることを実感いたしました。今回の経験(実感)から、中国の方だけでなく、この思いは世界中の人々も同じと思えることができます。これからの世界は、人と人とが心からの手と手を取り合える世界にしたいです。まず自分自身がそうでありたいです。道を示してくださり、どうもありがとうございます。

【京都府在住女性】春風のように、私の偏見を柔らかにといて、小さな私にもできることがあると、教えてくださいました。いまや、なにもかもがパフォーマンスではないかと懐疑的になって情報を受け取っていた自分が恥ずかしく思います。ほんとうにありがとうございます。

【東京都みわさん】中国からの公民を問わない様々な寄贈をいただいていることに心からの御礼を申し上げたいと思います。新型肺炎の流行という不幸な出来事がきっかけで、お互いのことを思いやる気持ちをはっきりと示すことができて、心のこもった贈り物もできて、中日間の絆がより強まったように思えています。決して喜ぶことではないとはわかっていても、なんだかあたたかな気持ちになっています。

【名古屋ゲンさん】ビジネスで活躍をされている方のインタビューとは思えず、何だか、一編の小説を読んだ後のような、深い余韻を感じています。

何度も読み返し、読むほどに王全董事長さんの謙虚さに心打たれます。一番心に残った言葉は、「弊社が初めて海外向け寄贈を行う相手は、日本以外には考えられません」でした。

どれだけ日本との交流に「時」を費やされ「心」を耕してこられたことかと、しみじみとした想いに満たされました。

「礼尚往来」「山川異域、風月同天」「投桃報李」という熟語が泉のように湧き出てくるインタビューでしたね。それこそ中国と日本の悠久のお付き合い、歴史の井戸から汲みだされたものだと思います。なかなか実行できることではない、今・今・今の日本の必需品の贈呈に対し、メーカーさんも「日本への寄贈用」として快く応じて念入りに品質保障をしてくださったとのこと。適時適所に確実に寄贈してくださったことに、心より感謝致します。

北海道はやっと非常事態宣言が解かれました。まだまだ油断できませんので、こんな時の貴重な贈り物は後々の人々にも、心を繋いで友情を紡いでいくと思います。まさに「相知在急難独好亦何益」ですね。李白さんは生きておられる!!

助け合い、経験と教訓をくみ取り、公衆衛生と健康の分野での協力を強化することで、せめて人類のより良い社会づくりにつながってくれるようにという発想に心から賛同します。

◆◆

この記事をお読みきになってのご意見やご感想、世界におけるコロナウイルスとの戦いに関する思いをぜひお聞かせください。Eメールはnihao2180@cri.com.cn、お手紙は【郵便番号100040中国北京市石景山路甲16号中国国際放送局日本語部】もしくは【〒152-8691東京都目黒郵便局私書箱78号中国国際放送局東京支局】までにお願いします。皆さんからのお便りをお待ちしております。

首页上一页123 3

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn