2022年紅白歌比べ発表会のお便り紹介
勝負は赤組ですが、紅白両軍の皆様、日本語部の皆様、本当にお疲れ様でした、そして、楽しく思わずニコッと笑ってしまう楽しい安らぎのひと時をお届けくださり本当に本当にありがとうございました。いつも楽しい放送を本当にありがとうございます。これからも貴局の楽しい番組に益々期待しております。どうか、何卒、末永く、楽しい放送をお届け頂きますよう、お願い致します。そして、来年も又。紅白歌比べ、期待していますね。
又、お便りさせて頂きます。
④千葉県高橋雪枝
今年の紅白番組、すごくよかった〜!最高でした!紅白の歌比べ、みなさんとてもお上手で、紅白勝ち負けがつけ難く、迷いに迷いました。紅白キャプテンの明るいパワフルな進行、ゲストの韓国の方の歌声、印象的でした。国清さんの"ふるさと"しみじみと心に
響きました。
そして知恵比べ!楽しかった〜1982年の懐かしいお声を聴けて感動!していたら、現実に戻り環境問題クイズにシフト。白組の素早い解答に感心していたら、パンダに戻りました。見事な構成に引き込まれていました。とても楽しくて為になる知恵比べ、周到な準備をされた事と思います。内容の濃い知恵比べでした。勝敗など関係なく、本当に楽しませていただきました。北京からの楽しい番組をありがとうございました。
⑤山形県山形市秋山栄吉
新年快乐!
前略。機会があるたびに、貴局の放送を聞いています。もう30年くらいになります。とりわけ、中国語講座は実に参考になります。現在でも地域のカルチャーセンターで周一回中国語を勉強していますが、その水準は未だ低いです。正月は実家で放送を聞いていました。山形県酒田市に実家がありまして、ここは海岸地帯であるため、貴局の放送は比較的はっきりと聞こえますが、気候など影響で時にははっきりと聞こえないような日もあります。さて、「紅白歌比べ」についてですが、結論を先に言います「紅組」が優勝と判定しました。評価の内容は次の通りです。
一回戦・・・白組9点、紅組10点。二回戦・・・白組10点、紅組9点。三回戦・・・白組9点、紅組10点。合計白組28点。紅組29点。(50点満点で評価しました)よって「紅組優勝」。ついでに言うと、各組のキャプテンはともに10点で素晴らしかった。このほか知恵比べについては、甲乙付けがたいが白組が良かったです。関連して言いますと、昨年12月には日本語部放送開始80周年を迎えたことや、今年は日中友好50周年となることを踏まえた総合的な企画力と実践力と相まって、更にはこれまで日本語部で活躍した先輩やほかの部局(韓国語部門)などの方々を招くなど内容が多彩いで聞く人の耳を離さない魅力あるものでした。加えて最後の場面で日本語部長が挨拶をして下さったことや歌を披露してくれたことがとても印象的な番組でした。これまでに経験したことのない番組でしたし、日本語部の皆様のこれまでに無い結束力、総合力を余すことなく発揮した素晴らしい内容であったと思っています。有り難うございました。