中国大陸部映画興行週間ランキング(2019.10.21–2019.10.27)
監督:李安
主演:ウィル・スミスメアリー・エリザベス・ウィンステッドクライヴ・オーウェン
今年は『アラジン』(2019)で再び話題となった国際的人気スター、ウィル・スミスと、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』などの巨匠・李安(アン・リー)監督との待望の初タッグによる近未来アクションエンターテイメント大作『ジェミニマン』。若いころの自身のクローンに命を狙われる暗殺者が、陰謀に巻き込まれる様子を描くストーリーで、暗殺者とそのクローンの二役をウィル・スミスが一人でこなしているように見えますが、実はクローンの方は最新のVFX(視覚効果)技術によって作り出されたもの。誰も見たことのない斬新な映像が堪能できる1本となっています。日本公開は10月25日。
【6位】ONE PIECE STAMPEDE
公開日:2019年10月18日
監督:大塚隆史
主演(吹替):田中真弓中井和哉岡村明美山口勝平平田広明大谷育江山口由里子
日本で2019年8月9日に公開された『ONE PIECE STAMPEDE』(ワンピーススタンピード)が中国で一般公開中。中国題は『航海王:狂熱行動』で、世界一の祭典「海賊万博」に集結した海賊たちによるお宝争奪戦が描かれています。今作はテレビアニメ『ONE PIECE』の放送20周年記念作品であり、『ONE PIECE FILM GOLD(中国題:航海王之黄金城)』(2016)以来3年ぶりとなる劇場版としても期待されています。
【7位】催眠·裁決
監督:黎兆鈞
主演:張家輝
あの爾冬陞(イー・トンシン)が監修し、香港の黎兆鈞(ケネス・ライ)、施柏林(ポール・シー)、劉永泰(ラウ・ウィンタイ)の3人が共同監督を務める犯罪サスペンス『催眠·裁決(Guilt by Design)』が10月25日から一般公開スタート!香港中が騒然となった殺人事件をめぐる裁判の真っ最中、裁判員の一人である催眠術師の許立生に届いたのは「娘を誘拐した」とのメール。誘拐犯は「無罪判決が下るよう、裁判員たちに催眠術をかけろ」と彼に強要し……。主人公の催眠術師を演じるのは、『使徒行者2:諜影行動(Line Walker 2)』(2019)や『沈黙的証人(Bodies at Rest)』(2019)など、主演作が立て続けに公開中の張家輝(ニック・チョン)。共演は人気俳優の張翰(チャン・ハン)や香港のベテラン・秦沛(チュンプイ)と鄭則仕(ケント・チェン)などです。
【8位】犯罪現場