中国大陸部映画興行週間ランキング(2019.10.21–2019.10.27)
緊急公開の『少年的你(Better Days)』が、初動記録5億元突破で1位の座に!『ONE PIECE STAMPEDE』(ワンピーススタンピード)は中国でもその人気を見せつけトップ10をキープ、興行収入は2億元に迫っています。
単位:万元
~作品紹介~
【1位】少年的你
監督:曾国祥
主演:周冬雨
6月に公開延期が発表された『少年的你(Better Days)』が緊急公開され、1位をゲット。本作は、数々の映画賞に輝き第12回大阪アジアン映画祭にも出品された『七月と安生(原題:七月與安生)』(2016)の次作として期待されてきた曾国祥(デレク・ツァン)監督の最新力作で、運命が交錯する少年少女のかけがえのない日々をセンチメンタルに描く青春ドラマです。主演には、『七月と安生(原題:七月與安生)』により金馬賞最優秀主演女優賞を受賞した周冬雨(チョウ・ドンユィ)が続投したほか、中国で大人気のアイドルグループTFBOYSの一人、易烊千玺(イー・ヤンチェンシー)が抜てき。易烊千玺は今作で「脱アイドル」とも言えるアクのあるヤンキー役に初挑戦したことでも大きな話題となっています。
【2位】マレフィセント2
監督:ヨアヒム・ローニング
主演:アンジェリーナ・ジョリーエル・ファニングキウェテル・イジョフォーサム・ライリーエド・スクラインハリス・ディキンソンイメルダ・スタウントンジュノー・テンプルレスリー・マンヴィル
アンジーことアンジェリーナ・ジョリー主演新作『マレフィセント2(中国題:沈睡魔呪2)』がトップ3をキープ。本作は『眠れる森の美女』の悪役マレフィセントが主人公のファンタジー映画『マレフィセント』の続編で、前作の数年後を舞台に、オーロラ姫と暮らすマレフィセントに忍び寄る敵や、新たな呪いをめぐる物語が描かれています。主演にはアンジーが続投し、監督は前作のロバート・ストロンバーグから『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』などのヨアヒム・ローニングにバトンタッチ。
【3位】中国機長
監督:劉偉強
主演:張涵予
去年5月14日に発生した四川航空3U8633便緊急着陸事故を映画化した『中国機長(The Captain)』がロングヒット中。劉機長を演じているのは『戦場のレクイエム(原題:集結号)』(2007)や『君よ憤怒の河を渉れ』の中国版リメイク『マンハント』などで主演を務めた張涵予(チャン・ハンユー)。『インファナル・アフェア』シリーズや『頭文字D THE MOVIE』(2005)などで知られる香港のヒットメーカー、劉偉強(アンドリュー・ラウ)がメガホンを取っています。
【4位】我和我的祖国
公開日:2019年10月1日
監督:陳凱歌
プロデューサー:黄建新
主演:呉京
新中国成立70周年を祝して制作された映画『我和我的祖国(My People,My Country)』。この作品は陳凱歌(チェン・カイコー)を総監督とした7人の監督が手を組んで送り出すオムニバス映画で、この70年間に起こった中国人民にとって思い出深い7つの歴史的瞬間をモチーフにした7つの物語からなっています。
【5位】ジェミニマン
監督:李安
主演:ウィル・スミスメアリー・エリザベス・ウィンステッドクライヴ・オーウェン
今年は『アラジン』(2019)で再び話題となった国際的人気スター、ウィル・スミスと、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』などの巨匠・李安(アン・リー)監督との待望の初タッグによる近未来アクションエンターテイメント大作『ジェミニマン』。若いころの自身のクローンに命を狙われる暗殺者が、陰謀に巻き込まれる様子を描くストーリーで、暗殺者とそのクローンの二役をウィル・スミスが一人でこなしているように見えますが、実はクローンの方は最新のVFX(視覚効果)技術によって作り出されたもの。誰も見たことのない斬新な映像が堪能できる1本となっています。日本公開は10月25日。
【6位】ONE PIECE STAMPEDE
公開日:2019年10月18日
監督:大塚隆史
主演(吹替):田中真弓中井和哉岡村明美山口勝平平田広明大谷育江山口由里子
日本で2019年8月9日に公開された『ONE PIECE STAMPEDE』(ワンピーススタンピード)が中国で一般公開中。中国題は『航海王:狂熱行動』で、世界一の祭典「海賊万博」に集結した海賊たちによるお宝争奪戦が描かれています。今作はテレビアニメ『ONE PIECE』の放送20周年記念作品であり、『ONE PIECE FILM GOLD(中国題:航海王之黄金城)』(2016)以来3年ぶりとなる劇場版としても期待されています。
【7位】催眠·裁決
監督:黎兆鈞
主演:張家輝
あの爾冬陞(イー・トンシン)が監修し、香港の黎兆鈞(ケネス・ライ)、施柏林(ポール・シー)、劉永泰(ラウ・ウィンタイ)の3人が共同監督を務める犯罪サスペンス『催眠·裁決(Guilt by Design)』が10月25日から一般公開スタート!香港中が騒然となった殺人事件をめぐる裁判の真っ最中、裁判員の一人である催眠術師の許立生に届いたのは「娘を誘拐した」とのメール。誘拐犯は「無罪判決が下るよう、裁判員たちに催眠術をかけろ」と彼に強要し……。主人公の催眠術師を演じるのは、『使徒行者2:諜影行動(Line Walker 2)』(2019)や『沈黙的証人(Bodies at Rest)』(2019)など、主演作が立て続けに公開中の張家輝(ニック・チョン)。共演は人気俳優の張翰(チャン・ハン)や香港のベテラン・秦沛(チュンプイ)と鄭則仕(ケント・チェン)などです。
【8位】犯罪現場
公開日:2019年10月12日
監督:馮志強
主演:古天樂
『大樂師·為愛配樂』(2017)の馮志強(フォン・チーチャン)がメガホンを取り、香港を代表する人気俳優の古天樂(ルイス・クー)が主演を務める犯罪サスペンス『犯罪現場(A Witness out of the Blue)』がトップ10をキープ!宝飾店強盗事件をめぐる警察との駆け引きの中で、事件の新たな真相が浮き彫りになる物語です。
【9位】攀登者
公開日:2019年9月30日
監督:李仁港
主演:呉京
『流浪地球(The Wandering Earth)』に次ぐ呉京(ウー・ジン)主演作として期待される『攀登者(The Climbers)』がロングヒット中!中国が「世界の屋根」であるエヴェレスト登頂に初成功したのは1960年のこと。その15年後の1975年、登山隊員の方五洲や曲松林、气象学者の徐纓をはじめとするチームがエヴェレスト登頂に再チャレンジすることに。ヒマラヤ山脈の壮大な風景と共に、過酷な自然と闘う登山隊員の姿が堪能できる作品となっています。
【10位】Ittefaq
公開日:2019年10月25日
監督:アバイ・チョープラー
主演:シッダールト・マルホートラソーナークシー・シンハーアクシャイ・カンナー
1969年のインド映画『Ittefaq』のリメイクが中国で一般公開スタート。ある殺人事件をめぐり、真っ向から食い違った証言をする容疑者2人。一体どちらが真犯人なのか、ハラハラドキドキの展開が楽しめるサスペンススリラー映画です。