日本語

中国大陸部映画興行週間ランキング(2019.1.7–2019.1.13)

CRIPublished: 2019-01-17 12:00:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

公開日:2018年12月21日

監督:ボブ・パーシケッティピーター・ラムジーロドニー・ロスマン

主演(吹替):シャメイク・ムーアヘイリー・スタインフェルドマハーシャラ・アリジェイク・ジョンソンリーヴ・シュレイバーブライアン・タイリー・ヘンリーローレン・ヴェレスリリー・トムリンニコラス・ケイジ

人気ヒーロー、スパイダーマンが主人公の新作アニメ映画『スパイダーマン:スパイダーバース(中国題:蜘蛛侠:平行宇宙)』が中国でロングヒット中。これはソニー・ピクチャーズ・アニメーション制作のオリジナル映画で、主人公はおなじみの高校生ピーター・パーカーではなく、アフリカ系とヒスパニック系のハーフの高校生、マイルス・モラレス。パラレル・ワールドに存在する異なるスパイダーマンたちがマイルスの住む世界に結集したため、元の世界に戻すためにマイルスが立ち上がるという物語になっています。日本公開は2019年3月8日の予定。

【9位】アンクル・ドリュー

公開日:2019年1月11日

監督:チャールズ・ストーン三世

主演:カイリー・アービングシャキール・オニールレジー・ミラーリル・レル・ハウリーティファニー・ハディッシュ

中国でも人気の高いNBA(北米のプロバスケットボールリーグ)のスター選手カイリー・アービングが特殊メイクで老人に扮し、若者を相手に超絶テクニックを見せたCM映像が、なんと映画化。映画では、プロ選手の夢を諦めた青年が伝説的なバスケットボール選手だった老人と出会い、ニューヨーク最大のストリートバスケ大会に挑む物語が展開します。主演は現役NBA選手のカイリー・アービングのほか、元NBA選手のシャキール・オニール、レジー・ミラー、クリス・ウェバー、ネイト・ロビンソンらが共演。日本では2018年11月に公開済み。

【10位】クリード炎の宿敵

公開日:2019年1月4日

監督:スティーヴン・ケープル・Jr.

主演:マイケル・B・ジョーダンシルヴェスター・スタローンテッサ・トンプソンウッド・ハリスフィリシア・ラシャドフローリアン・ムンテアヌドルフ・ラングレン

『ロッキー』シリーズのスピンオフ映画『クリードチャンプを継ぐ男』の続編『クリード炎の宿敵(中国題:奎迪:英雄再起)』が公開2週目で10位に登場。ロッキー・バルボアと激闘を繰り広げたアポロ・クリードの息子が主人公で、今作では、父の命を奪ったイワン・ドラゴの息子との戦いを軸に、クリードがさらなる成長を遂げる物語となります。日本では2019年1月11日に公開スタート。

首页上一页1234 4

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn