今、大阪が熱い!~大阪市上海事務所・的場正信所長に聞く(上)
実は、関空から中国36都市へのフライトがあり、日本では最多の空港です。また、東京に比べて、大阪はオフィスの賃料は約4割低く、人件費も約14%低い。無料レンタルオフィスの提供や会社設立相談や専門家・不動産情報の提供など無償で、広範なサービスを提供していますので、大阪進出に興味があれば連絡ください。
――観光交流の現状も教えてください。
過去5年間の来阪外国人観光客数は、2014年では376万人でしたが、2017年に初めて1000万人の大台を超えて、2018年は1,142万人となり、5年前の3倍に急増しています。この1142万人のうち、中国からが455万人で、約4割を占め、最多となっています。
大阪の成長戦略では、2020年の来阪観光客数の目標を1300万人に設定していますが、これからも中国からの観光客の来阪を歓迎します。
【プロフィール】
的場正信(まとばまさのぶ)さん
大阪市上海事務所(大阪国際経済振興中心上海代表処)所長
出身地:大阪市
1993年3月同志社大学法学部法律学科卒業
1996年4月大阪市役所入庁
2006年4月~東京事務所担当係長
2014年4月~政策企画室報道担当課長代理などを経て
2017年3月から現職
この番組をお聞きになってのご意見やご感想をぜひお聞かせください。メールアドレスはnihao2180@cri.com.cn、お手紙は【郵便番号100040中国北京市石景山路甲16号中国国際放送局日本語部】もしくは【〒152-8691東京都目黒郵便局私書箱78号中国国際放送局東京支局】までにお願いいたします。皆さんからのメールやお便りをお待ちしております。