日本語

『歌で学ぶ中国語』:身后(4)

CRI2018-12-10 17:28:00

身后

作詞:Hush

作曲:林俊傑

歌:張恵妹

ワンポイント:

1、般:様子、・・・のような(に)。単字の“般”または“一般”で使われます。例文:暴雨般的掌声、嵐のような拍手;风一般的女子、風のような女。

2、能不能:…してよいか、・・•できるか、動詞の前に置かれ、提案、要求、願いを表します。例文:能不能答应我、承知してくれないか、約束してほしい。

3、動詞+過:「過」は動詞の後ろに付けて、何々したことがある、何々した経験があるという意味。例文:爱过、愛したことがある。见过、見たことがある・会った事がある。

4、向:方向の意味。例えば:風向、志向。他にも介詞としての使い方があります。方向を表す言葉の前に置いて、…に、…へという意味。「向上」は上へ、「向下」は下へという意味になります。

あなたが逝った後

子供みたいに前をいくあなたが好き

初めてこの世界を見るかのように

その目には何もかもが新鮮に映る

いつも急に足を止め振り返る

何かを確かめているように

手をつなぎたいのそれとも一緒に歩きたいの

景色の色が褪せるまで

あなたの後ろには私がいる

最後まで後ろ姿を見守っている

空の向こうに新しい暮らし

*

お別れの時あなたが先に行くなら

悲しさを私に残して

寂しさに向き合うから

分かれるときは振り返って見つめて

あなたの手を離した私が

涙こらえて手を振れるように

憶えていて愛したことを

生きてたことを忘れずに歩き続けて

憶えていて瞳の中のあなたを

私の世界であなたは生き続ける

*繰り返し

返事は急がない

今は悲しい返事はしないで

静かな優しさを味わっていたい

約束してほしい

再び会うときは私に気づかないで

あなたと繋いだ手に

私を送り出してほしくないから

Close
Messenger Pinterest LinkedIn