日本語

中国本土映画興行週間ランキング(2024.10.28-2024.11.3)

CRI2024-11-11 11:15:52

ハロウィンを挟んだ1週間、ニューエントリーは5本!マーベル・コミックスのキャラクター・ヴェノムが主人公のスーパーヒーローシリーズ最終章『ヴェノム:ザ・ラストダンス(中国題:毒液:最後一舞)』が2週連続1位をゲットし、興行収入は5億元(約107億円)の大台を突破!話題のアニメ映画『ルックバック(中国題:驀然回首)』は中国本土でトップ10をキープし、興行収入は4500万元(約10億円)に到達!

単位:万元

~作品紹介~

【1位】ヴェノム:ザ・ラストダンス

公開日:2024年10月23日

監督:ケリー・マーセル

主演:トム・ハーディ キウェテル・イジョフォー ジュノー・テンプル リス・エヴァンス ペギー・ルー アラナ・ユーバック スティーヴン・グレアム

マーベル・コミックスのキャラクター・ヴェノムが主人公のスーパーヒーローシリーズ最終章『ヴェノム:ザ・ラストダンス(中国題:毒液:最後一舞)』が中日で同時公開中!シリーズを通してトム・ハーディが主演を務めています。本作では、一心同体となった敏腕記者のエディ・ブロックとヴェノムが、人間達とシンビオート達から追われる身となる中、新たな運命に立ち向かう様子が描かれています。

【2位】焚城

監督:潘耀明

出演:劉徳華

『別叫我“賭神”(One More Chance)』(2023)や『非凡任務(Extraordinary Mission)』(2017)などの潘耀明(アンソニー・プン)監督の最新作は、放射能災害を題材にしたパニック・アクション『焚城(Cesium Fallout)』。放射能災害を描くパニック映画は中国で初めてだということです。700万人が暮らす大都市で大量の放射性物質・セシウムが漏れる事故が発生。24時間後に都市全域に広がると、700万人の命が危険になるという未曾有の危機に、専門家や消防士らが立ち向かいます。

【3位】チャオ・イェンの思い

監督:趙徳胤

出演:趙麗頴

10月28日(月)~11月6日(水)に開催された第37回東京国際映画祭コンペティション部門にてインターナショナル・プレミア上映となる中国映画の最新作『チャオ・イェンの思い(原題:喬妍的心事)』が中国本土でも一般公開中。本作はミャンマー出身の映画作家・趙徳胤(ミディ・ジー)がメガホンを取るもので、スター女優として活躍するチャオ・イェンのもとに、長年連絡が途絶えていた姉が訪ねてきたことをきっかけに、チャオが隠していた過去と向き合う様子が描かれています。

【4位】志願軍:存亡之戦

公開日:2024年9月30日

監督:陳凱歌

出演:朱一龍

昨年の国慶節映画『志願軍:雄兵出撃(The Great War)』に次ぐ「志願軍」シリーズの第2弾『志願軍:存亡之戦(The Volunteers: To the War 2)』がトップ5をキープ!本シリーズは中国立国の戦いと位置付けられる抗米援朝戦争を題材にしたもので、同じ題材の『1950 鋼の第7中隊(原題:長津湖)』などの陳凱歌(チェン・カイコー)監督がメガホンを取っています。当時活躍した若き戦士たちの勇姿を描いており、この第2弾では1951年5月に中国人民志願軍第63軍団が1カ月にわたる作戦を実施したあと、鉄原戦場でのミッションを受けて、国連軍の4つの師団と新たな戦闘を繰り広げる様子が描かれています。

【5位】鴛鴦楼·驚魂

公開日:2024年10月31日

監督:王晟赫

主演:李夢

ハロウィンにちなんだ中国国産ホラー映画『鴛鴦楼·驚魂(Yuanyang Lou)』が5位に初登場。かつて人が死んだという訳あり物件「鴛鴦楼」に7日間住んで生き返った者(生き残った者?)は巨額の保険金がもらえるというチャレンジに惹かれる若者たちが、とんでもない事態に巻き込まれる物語です。

【6位】ハリー・ポッターと炎のゴブレット

監督:マイク・ニューウェル

主演:ダニエル・ラドクリフ ルパート・グリント エマ・ワトソン ロビー・コルトレーン レイフ・ファインズ マイケル・ガンボン ブレンダン・グリーソン ジェイソン・アイザックス ゲイリー・オールドマン ミランダ・リチャードソン アラン・リックマン ロバート・パティンソン

中国本土で週に1本のペースで大規模リバイバル上映中の「ハリー・ポッター」シリーズ!その4作目『ハリー・ポッターと炎のゴブレット(中国題:哈利·波特与火焔杯)』の公開がスタート!本作では、ハリーが炎のゴブレットによって三大魔法学校対抗試合の出場選手に選ばれる物語が描かれています。

【7位】ルックバック

公開日:2024年10月26日

監督:押山清高

主演:河合優実 吉田美月喜

話題のアニメ映画『ルックバック』が中国本土でトップ10をキープ!本作は藤本タツキ原作の同名漫画を劇場アニメ化したもので、漫画を通じて交流を深める2人の女の子の人生が描かれています。

【8位】愛你很久很久

監督:賴孟傑

主演:李沐

10月17日(木)~10月26日(土)まで東京で開催された「TAIWAN MOVIE WEEK 2024」で「夏日的檸檬草」というタイトルで日本上映を果たした『愛你很久很久(I am the Secret in Your Heart)』が中国本土で一般公開スタート!本作は台湾の小説家・瑪琪朵(マキアート)による人気ウェブ小説が原作の青春映画で、2019年に『陪你很久很久』で長編映画デビューし、『親愛的殺手』やドラマ『村裡來了個暴走女外科』で注目される賴孟傑(ライ・モンジエ)監督がメガホンを取っています。

【9位】ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

公開日:2024年10月25日

監督:アルフォンソ・キュアロン

主演:ダニエル・ラドクリフ ルパート・グリント エマ・ワトソン ジュリー・クリスティ ロビー・コルトレーン マイケル・ガンボン リチャード・グリフィス ゲイリー・オールドマン アラン・リックマン フィオナ・ショウ マギー・スミス ティモシー・スポール

リバイバル上映中の「ハリー・ポッター」シリーズ3作目の『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(中国題:哈利•波特与阿兹卡班的囚徒)』がトップ10をキープ!ホグワーツ魔法魔術学校の3年生となったハリー・ポッターが、魔法牢獄アズカバンから脱走した囚人の騒動を通じて、両親の死にまつわる真相に近づく1年間を描いた物語です。

【10位】レオン

公開日:2024年11月1日

監督:リュック・ベッソン

主演:ジャン・レノ ナタリー・ポートマン ゲイリー・オールドマン

ニューヨークを舞台に、凄腕の殺し屋レオンと12歳の少女マチルダの純愛と戦いを描く世界的名作『レオン(中国題:這個殺手不太冷)』(1994)が30年越しに中国本土で初公開されています。今回中国本土で公開されるのは4K修復されたディレクターズエディションで、日本でも2023年10月27日から4K レストア『レオン 完全版』のリバイバル上映が行われました。

Close
Messenger Pinterest LinkedIn