中国大陸部映画興行週間ランキング(2021.5.24–2021.5.30)
ワイルド・スピードシリーズ第9作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク(中国題:速度与激情9)』が公開2週目で10億元の大台を突破!『STAND BY ME ドラえもん2(中国題:伴我同行2)』は中国大陸で初登場2位に。7位にランクインした『Love Letter(中国題:情書)』も加わり、日本映画2作品が同時エントリーとなっています。
単位:万元
~作品紹介~
【1位】ワイルド・スピード/ジェットブレイク
公開日:2021年5月21日
監督:ジャスティン・リン
主演:ヴィン・ディーゼルミシェル・ロドリゲスジョーダナ・ブリュースタータイリース・ギブソンクリス・“リュダクリス”・ブリッジスナタリー・エマニュエルサン・カンジョン・シナヘレン・ミレンシャーリーズ・セロン
待望のワイルド・スピードシリーズ第9作が2週連続1位をゲット!前作『ワイルド・スピード ICE BREAK』の5年後を舞台に、主人公ドミニクとそのファミリーが新たな試練に立ち向かうストーリーです。ドミニク役のヴィン・ディーゼルをはじめ、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターら、シリーズおなじみの顔ぶれが再結集。共演は『ワイルド・スピード ICE BREAK』に出演したオスカー女優のシャーリーズ・セロンやプロレスラーのジョン・シナなど。米国公開は6月25日、日本公開は8月6日に予定されています。
【2位】STAND BY ME ドラえもん2
監督:山崎貴八木竜一
主演:水田わさび大原めぐみかかずゆみ木村昴関智一妻夫木聡宮本信子バカリズム羽鳥慎一
2020年11月20日にドラえもん50周年記念作品として日本で公開された『STAND BY ME ドラえもん2』が今年5月28日に中国大陸で一般公開スタート。本作は第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞作で、3DCGアニメとして制作された「STAND BY ME ドラえもん」シリーズの2作目となり、前作から約6年ぶりであることからも大いに期待されています。原作の『おばあちゃんのおもいで』『ぼくの生まれた日』『45年後…』『タマシイム・マシン』という4ストーリーを再構築したもので、のび太としずかの結婚式で起きた出来事が交差して展開する物語が描かれます。2015年5月28日に中国大陸で封切られた前作『STAND BY ME ドラえもん』は、初動記録2億4000万元(約47億円)、最終興行5億3000万元(約100億円)と、当時、中国で公開された日本映画として歴代1位の記録を残しました。6年ぶりとなるシリーズの新作が前作を超えるヒットとなるか楽しみです。
【3位】クワイエット・プレイス破られた沈黙
公開日:2021年5月28日
監督:ジョン・クラシンスキー
主演:エミリー・ブラントミリセント・シモンズノア・ジュープキリアン・マーフィージャイモン・フンスージョン・クラシンスキー
2018年に公開された話題のホラー映画『クワイエット・プレイス』の続編が初登場3位。少しでも音を立てれば怪物に襲撃されるというリスクにさらされる中、外の世界に救いを求めるアボット一家が怪物以外の脅威に立ち向かことになる物語です。監督と主演は前作と同じく、ジョン・クラシンスキーとエミリー・ブラント夫婦が務めています。日本公開は6月18日に予定。
【4位】我要我們在一起
監督:沙漠
主演:屈楚蕭
今年の「520映画」はネット小説『与我十年長跑的女友明天要嫁人了』を原案にした作品『我要我們在一起(LOVE WILL TEAR US APART)』。主人公の男女が高校時代から10年にわたって愛を育む物語となっています。
【5位】懸崖之上
公開日:2021年4月30日
監督:張芸謀
主演:張訳
巨匠・張芸謀(チャン・イーモウ)の新作『懸崖之上(Impasse)』がトップ5をキープ。日本軍が秘密裏に進める人体実験の証拠を手に入れるため、中国東北地区に送り込まれた工作員グループ「烏特拉」の影の活躍を描く物語となっています。
【6位】掃黒·決戦
公開日:2021年5月1日
監督:呂聿来
主演:姜武
『孔雀-わが家の風景』(2005)などで知られる俳優、呂聿来(リュ・ユイライ)がメガホンをとる新作『掃黒·決戦(Break Through the Darkness)』がロングヒット中。本作は、中国大陸で摘発された実際の事件をベースに、「黒社会(マフィアやギャング、犯罪組織など)」の勢力と熾烈な闘いを展開する刑事たちの活躍を描くものです。
【7位】Love Letter
監督:岩井俊二
主演:中山美穂豊川悦司
岩井俊二監督の初中国映画『你好之華(Last Letter)』のインスピレーションの原点ともいわれる名作中の名作『Love Letter(中国題:情書)』が5月20日(中国語の語呂合わせで“我愛你=I LOVE YOU”の日)に合わせて中国大陸で再上映実施中!1995年に日本で公開されたこの作品は中国大陸では1999年に初公開されて大ヒットし、20年以上が経った今でも広く愛され続けています。
【8位】ラース・オブ・マン
公開日:2021年5月10日
監督:ガイ・リッチー
主演:ジェイソン・ステイサムジョシュ・ハートネットホルト・マッキャラニースコット・イーストウッドオースティン・ポストジェフリー・ドノヴァン
中国で大人気のアクション俳優、ジェイソン・ステイサム主演の最新作『ラース・オブ・マン(中国題:人之怒)』が中国で上映中。本作は『リボルバー』(2005年)以来、ジェイソン・ステイサムと4度目のタッグを組むガイ・リッチー監督がメガホンをとるもので、ステイサムが息子を殺された復讐に燃える男を熱演。日本公開は未定です。
【9位】白蛇伝·情
公開日:2021年5月20日
監督:張険峰
主演:曾小敏
中国の古代伝説『白蛇伝』が原案となった広東省の地方劇・粤劇の演目を映画化した『白蛇传·情(White Snake)』が初登場9位にランクイン。地方劇にファンタジー映画の要素を取り入れた斬新なスタイルで注目を集めています。
【10位】一百零八
再上映日:2021年5月12日
監督:孔嘉歓
主演:呂星辰
5月12日は四川大地震発生の日。四川大地震記念作品『一百零八