No.045 Vlog&薅羊毛
【ちょっと気になる】
Vlog ブイログ
この言葉は、すでに日本でもおなじみになりつつありますね。ネット上の日記などでおなじみの「ブログ」の動画版です。主に、短い映像で公開するブログのことを指します。日本では「ブイログ」と呼ぶのが一般的のようですが、中国でもそれは同じ。しかし、英語圏では「ブロッグ」という呼び方が正しいと言われています。
この言葉は意味の通り、英語のvideoとblogからなる造語です。ちなみに、Vlogを投稿する人は「Vloger(ブイロガー)」と言います。
テレビ番組のようなつくりの既存の動画とは違って、Vlogの内容は日記に近く、主に日常に起こったことを紹介したり、普段の生活をそのまま撮影するスタイルのものが多いです。
【キーワード】
薅羊毛
低出費或いはゼロ出費でキャンペーンやセールに参加し実益を得ること。
他人の利益を損なう行為も指す。
「薅」は北方方言で、むしる、抜く、引っつかむ、引きずる、引っ張るという意味となります。つまり直訳で「羊の毛をむしる」。
かつて有名なコントで「薅羊毛织毛衣(羊毛を抜いてセーターを編む)」という台詞がありました。
現在では、若者をメインに、銀行などの金融機関や商品の売り手のキャンペーン、セールなどを利用して得をしようとする行為を指します。
ところで、最近は単なるキャンペーンの活用だけではなく、売り手のミスを狙い、さらにはそういった情報を拡散することで被害を広げようとする詐欺まがいの行為をする人も出ています。このような行為も「薅羊毛」と言います。
{使い方}
26元两吨橙子?网红引导粉丝利用商家失误“薅羊毛”
http://news.cctv.com/2019/11/08/ARTIZnBA65FQiEKFkxQJjE5y191108.shtml
互联网产品“薅羊毛”时代一去不返了
http://big5.cri.cn/gate/big5/it.cri.cn/20180808/2a9fba87-20e3-7f18-1d7a-b2bc34476765.html
人民网:脱贫绝非“薅羊毛”,云南永胜募捐摊派应追究
http://shengai.cctv.com/2016/11/07/ARTIQS4mYumPdZ2p8koJvCx8161107.shtml
征收“旅游税”成国际新趋势是合理收费还是薅游客羊毛?
http://travel.cctv.com/2018/07/03/ARTIbmy3eLhJTT0kVE9WkaKf180703.shtml
欧盟年内或出台数字税!谷歌、Facebook等美国科技巨头将被薅羊毛
http://jingji.cctv.com/2018/09/10/ARTIlMg5MLvN7uVdQzSBdgYB180910.shtml