中国大陸部映画興行週間ランキング(2021.9.6–2021.9.12)
日本でも上映中の米SF映画『フリー・ガイ(中国題:失控玩家)』が3週連続1位をゲット。興行収入は5億元(約85億円)の大台に迫っています。2020年12月25日に日本で公開された『劇場版ポケットモンスターココ(中国題:宝可夢:皮卡丘和可可的冒険)』は中国で初登場5位、初動記録は2206万元(約3.7億円)でした。
単位:万元
~作品紹介~
【1位】フリー・ガイ
公開日:2021年8月27日
監督:ショーン・レヴィ
主演:ライアン・レイノルズジョディ・カマージョー・キーリーリル・レル・ハウリーウトカルシュ・アンブドゥカルタイカ・ワイティティ
米国のSF映画『フリー・ガイ(中国題:失控玩家)』が3週連続1位をゲット。主演は、『デッドプール』シリーズなどで中国では「賎賎」の愛称で親しまれるライアン・レイノルズ。自身がビデオゲームの世界に生きる背景キャラクター(モブキャラ)だということに気づいた男が、ヒーローになろうと躍起する日々を描く作品です。
【2位】陪你很久很久
公開日:2021年9月9日
監督:頼孟傑
主演:李淳
2019年の話題の台湾映画『陪你很久很久(Stand by Me)』が9月9日に大陸での一般公開をスタート!本作は、巨匠、李安(アン・リー)監督の次男として知られる俳優の李淳(メイソン・リー)の映画初主演作として注目を集めたもので、九餅という男の子と、薄荷という女の子を中心とした青春物語。本作でメガホンをとっているのは『親愛的殺手』(2020)などの頼孟傑(ライ・モンジエ)監督です。
【3位】怒火•重案
公開日:2021年7月30日
監督:陳木勝
主演:甄子丹
陳木勝(ベニー・チャン)監督の遺作『怒火•重案(Raging Fire)』がトップ3をキープ。主演は、中国を代表するカンフースターの甄子丹(ドニー・イェン)と人気俳優の謝霆鋒(ニコラス・ツェー)。甄子丹演じる刑事・邦が麻薬事件を追う中で、犯罪集団を牛耳る凶暴なボスの正体に気づき、宿命の2人による戦いが繰り広げられていく様子が描かれています。
【4位】トゥモロー・ウォー
公開日:2021年9月3日
監督:クリス・マッケイ
主演:クリス・プラットイヴォンヌ・ストラホフスキーベティ・ギルピン J・K・シモンズエドウィン・ホッジキース・パワーズ
新型コロナウイルス感染症の流行によって欧米では劇場公開を断念し、2021年7月2日からデジタル配信が始まったクリス・プラット主演作『トゥモロー・ウォー(中国題:明日之戦)』が中国で劇場公開中。人類滅亡の危機を知らされた人々が未来の世界に送り込まれ、タイムトラベラーとして世界を救うために奮い立つ様子を描く物語です。
【5位】劇場版ポケットモンスターココ
監督:矢嶋哲生
主演:松本梨香大谷育江上白石萌歌山寺宏一中川翔子中村勘九郎
2020年12月25日に日本で公開された『劇場版ポケットモンスターココ』が、中国大陸で9月10日から「宝可夢:皮卡丘和可可的冒険」のタイトルで一般公開スタート。中国では「宝可夢(バオクーモン)」として親しまれてきたポケモンですが、本作はそのテレビアニメシリーズの劇場版映画23作目。ポケモンたちの楽園で、サトシとピカチュウがポケモンに育てられた少年に出会うことから、人間とポケモンの新たな形の絆を描くものになっています。監督を務めているのは「ポケットモンスター XY」シリーズなどを手掛けてきた矢嶋哲生で、松本梨香、大谷育江、林原めぐみ、三木眞一郎といったシリーズおなじみの声優陣がボイスキャストとして出演しています。
【6位】白蛇2:青蛇劫起
公開日:2021年7月23日
監督:黄家康
主演
国産アニメ『白蛇:縁起』の続編『白蛇2:青蛇劫起』がロングヒット中!このアニメシリーズは中国の古代民間伝説『白蛇伝』を題材にしたもので、人間の男性・許仙と白蛇の化身である女性・白素貞との恋愛物語を中心に描いています。今回の続編は、白蛇の妹分・小青こと青蛇が雷峰塔に閉じ込められた白蛇を解放するために立ち上がる物語です。
【7位】夢境人生
公開日:2021年9月10日
監督:段祺華
主演:趙文瑄
脳卒中で意識不明になった億万長者とその娘を中心にした物語『夢境人生(I Dreamed A Dream)』が9月10日に一般公開スタート!娘が「夢ヨガ」という技を駆使して父の記憶に潜入し、父の知られざる過去が浮き彫りになる様子を描いています。主演は人気俳優の趙文瑄(ウィンストン・チャオ)と人気女優の王琳(ワン・リン)など。
【8位】媽媽的神奇小子
公開日:2021年9月4日
監督:尹志文
主演:呉君如
2008年北京パラリンピック陸上男子200メートルT36級で金メダルを獲得した中国香港代表の蘇樺偉(ソ・ワワイ)の活躍を描いた伝記映画『媽媽的神奇小子(Zero to Hero)』がトップ10をキープ。本作は、新生児黄疸による脳の痙攣でまともに立って歩くことができなくなった蘇樺偉選手と、そんな彼に愛情を注いでパラリンピックの金メダリストにまで育てた母親とのかけがえのない日々を描く感動的な作品です。
【9位】あの夏のルカ
公開日:2021年8月20日
監督:エンリコ・カサローザ
主演(吹替):ジェイコブ・トレンブレイジャック・ディラン・グレイザーエマ・バーマンマルコ・バリチェッリサヴェリオ・ライモンドマーヤ・ルドルフジム・ガフィガン
ピクサーの長編映画『あの夏のルカ(中国題:夏日友晴天)』がトップ10をキープ。本作は、陸地で人間の姿になり、水に濡れると本来の姿に変身してしまう「シー・モンスター」の少年の冒険と成長を描くもので、第84回アカデミー賞短編アニメ賞にノミネートされた『月と少年』を手がけたエンリコ・カサローザが監督を務めています。日本での公開は2021年6月18日でした。
【10位】盛夏未来
公開日:2021年8月13日
監督:陳正道
主演:張子楓
『101回目のプロポーズ~SAY YES~』(2013)や『催眠大師(The Great Hypnotist)』(2014)、『記憶大師(Battle of Memories)』(2017)などで知られる陳正道(レスト・チェン)監督の最新作『盛夏未来(Upcoming Summer)』がロングヒット中!本作は、ひょんなことから知り合った受験生の陳辰と鄭宇星のひと夏の成長物語を描いており、主人公の少年少女を演じているのは『秘密訪客