中国大陸部映画興行週間ランキング(2021.3.8–2021.3.14)
“中国の森三中”こと賈玲(ジャー・リン)が亡き母への思いを込めて送り出す『你好,李煥英(Hi, Mom)』が4週連続1位をゲット!興行収入は52億元に到達し、中国市場歴代1位の『戦狼ウルフ・オブ・ウォー(原題:戦狼2)』(2017)の56億元の記録に迫っています。なお、同作は日本公開も決まりました。
単位:万元
~作品紹介~
【1位】你好,李煥英
監督:賈玲
主演:賈玲
日本公開も決定した、記録更新中のコメディ『你好,李煥英(Hi, Mom)』が4週連続1位をゲット!“中国の森三中”こと賈玲(ジャー・リン)が初めて映画監督に挑戦した本作は監督自身の実体験をもとに、大学に進学したばかりの女の子が40年前にタイムスリップして若かりしころの母親と出会い、仲良くなっていく様子を描いています。
【2位】アバター
公開日:2010年1月4日
再上映日:2021年3月12日
監督:ジェームズ・キャメロン
主演:サム・ワーシントンゾーイ・サルダナシガニー・ウィーバースティーヴン・ラングミシェル・ロドリゲスジョヴァンニ・リビシ
ジェームズ・キャメロン監督の2009年の超大作『アバター』が11年越しに中国で再上映実施中!本作は初公開当初、史上初めて20億ドルを突破した作品として、『タイタニック』(1997年)の記録を抜き、中国と世界の歴代興行収入1位に躍り出ました。昨年の『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年)の再上映によって1位の座は奪われていましたが、この再上映を機に再び世界歴代1位を奪還する形となりました。
【3位】人潮汹湧
監督:饒暁志
主演:劉徳華
劉徳華(アンディ・ラウ)と『誤殺(Sheep Without a Shepherd)』などの肖央(シャオ・ヤン)がW主演する最新作『人潮汹湧(Endgame)』がトップ3をキープ!ひょんなことから魂と体が入れ替わった殺し屋と大部屋俳優(個別の楽屋が与えられない=主役級でない役者のこと)が、それぞれの人生を生きる中で自分を見つめ直し、新たな一歩を踏み出す物語で、笑って泣けるコメディとして春節にピッタリな1本です。
【4位】唐人街探案3
監督:陳思誠
主演:劉昊然(リウ・ハオラン)王宝強(ワン・バオチャン)妻夫木聡トニー・ジャー長澤まさみ染谷将太鈴木保奈美浅野忠信三浦友和
日本人役者が多数出演する話題作『唐人街探案3(Detective Chinatown 3)』がロングヒット中。本作は2019年に春節映画として大ヒットを記録した中国産探偵映画『唐人街探案2(Detective Chinatown 2)』の続編となるシリーズ第3弾。このシリーズは、世界中のチャイナタウン(=唐人街)を舞台に、劉昊然(リウ・ハオラン)演じる天才青年と、王宝強(ワン・バオチャン)演じる叔父という「ぎこちない」探偵コンビが事件を次々と解決していくもの。2015年のシリーズ第1作はタイ・バンコクが、第2作は米ニューヨークが舞台でしたが、第3弾では待望の日本・東京を舞台にした物語が展開され、前2作で残されていたあの「謎」が遂に明かされることに。そして、最新情報によれば、第4作の制作がすでに始まっており、舞台はロンドンだということです。
【5位】ラーヤと龍の王国
公開日:2021年3月5日
監督:ドン・ホールカルロス・ロペス・エストラーダ
主演:ケリー・マリー・トランオークワフィナダニエル・デイ・キム
ディズニー最新作『ラーヤと龍の王国(中国題:尋龍伝説)』が3月5日に中日米同時公開中。かつて龍に守られた王国に平和を取り戻そうと奮闘するヒロインの活躍を描くストーリーで、監督は『ベイマックス』などのドン・ホールと『ブラインドスポッティング』などのカルロス・ロペス・エストラーダ。
【6位】刺殺小説家
監督:路陽
主演:雷佳音
双雪涛の短篇小説集『飛行家』に収められた「刺殺小説家」を原案とした同名映画がトップ10をキープ。本作は、誘拐された娘を救うために「小説の世界を通じて現実世界を操っている小説家」がターゲットの奇妙な暗殺ミッションを引き受けることになった父親が大暴れする冒険ファンタジーで、『ブレイド・マスター(原題:繍春刀)』(2014)や『修羅:黒衣の反逆(原題:繍春刀II)』(2017)、『金剛川(Jingang Chuan)』(2020)などの路陽(ルー・ヤン)監督がメガホンを取っています。
【7位】ナタ転生
監督:趙霁
主演
2月26日から日本で好評公開中のアニメ映画!ナタ(哪吒)といえば、中国の古典小説『封神演義』や『西遊記』の登場人物で、托塔天王(李靖)の三男として知られる少年戦神のこと。わんぱく小僧の一面を持ちながらも不屈の精神を持つ若きヒーローとして親しまれています。この新作『新神榜:哪吒重生』は、現代人に生まれ変わったナタが3000年前の宿命と戦い、新たな人生を切り開くという斬新な1本となっています。
【8位】合法伴侶
公開日:2021年3月12日
監督:黄雷
主演:李治廷
米国映画の『チャックとラリーおかしな偽装結婚!?』(2007)を思わせる中国映画『合法伴侶(Special Couple)』が初登場8位に。英国残留資格を取得するために、幼馴染であり親友でもある2人の中国人、古と金が偽装同性結婚を企画することから騒動が起こるコメディです。主演は、映画『歳月神偸』で俳優デビューし、香港電影金像奨最優秀新人俳優賞を受賞した李治廷(アーリフ・リー)と、2019年年末公開の新作『被光抓走的人(Gone With The Light)』などの白客(ホワイト・ケイ)で、競演は、『空海-KU-KAI-美しき王妃の謎』(2017)の楊貴妃役で知られる張榕容(サンドリーナ・ピーナ)、英国の人気俳優ルパート・グレイヴスなど。この作品は2019年6月に第22回上海国際映画祭に出品され、メガホンを取った黄雷(ホァン・レイ)監督は、「アジア新人賞・監督部門」へのノミネートを果たしました。
【9位】熊出没・狂野大陸
公開日:2021年2月12日
監督:丁亮
主演:張偉
2017年から毎年の春節に上映されている中国の名作アニメ「熊出没」のシリーズ最新作『熊出没・狂野大陸(Boonie Bears: The Wild Life)』。今作は、DNA技術を使って動物を自由自在に変身させる施設「狂野大陸」を中心に、主人公の光頭強と熊たちがその施設の裏に隠された秘密に迫る様子を描いています。親子連れで楽しめる作品としてこの季節にピッタリの1本です。
【10位】侍神令
公開日:2020年2月12日
監督:李蔚然
主演:陳坤
日本で何度も映画化・ドラマ化されてきた夢枕獏の人気小説『陰陽師』。中国ではそのゲーム化に続き、映画化も実現しました。本作『侍神令