日本語

中国大陸部映画興行週間ランキング(2020.11.23–2020.11.29)

CRIPublished: 2020-12-03 17:33:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

中国香港のポリスアクション『除暴(Caught in Time)』が2週連続1位を達成。興行収入は4億元に迫っています。張芸謀(チャン・イーモウ)監督の待望の新作『一秒鐘(One Second)』は初登場3位でした。

単位:万元

~作品紹介~

【1位】除暴

監督:劉浩良

主演:王千源

1990年の中国大陸で起こった、最もセンセーショナルな強盗事件を映画化したポリスアクション『除暴(Caught in Time)』が2週連続1位を達成。本作は『画皮あやかしの恋』などで脚本を手がけた中国香港出身の劉浩良(ラウ・ホーリョン)が初メガホンを取り、『八佰(The Eight Hundred)』(2020)などの王千源(ワン・チェンユエン)演じる刑事と、『トゥームレイダーファースト・ミッション』(2018)などの呉彦祖(ダニエル・ウー)演じるギャング集団の頭との死闘を描いています。日本公開は未定です。

【2位】The Croods: A New Age

監督:ジョエル・クロフォード

主演(吹替):ニコラス・ケイジライアン・レイノルズエマ・ストーン

ドリームワークス制作&20世紀フォックス配給による2013年の3Dアニメ映画『クルードさんちのはじめての冒険(中国題:瘋狂原始人)』の待望の続編、『The Croods: A New Age(中国題:瘋狂原始人2)』が中国大陸で一般公開スタート!前作では、天変地異により崩れた洞窟から新しい土地へと移り住むクルード一家の不思議な旅が描かれましたが、この続編ではクルード一家が別の家族から挑戦を受けて諍いが起きる様子を描いています。ニコラス・ケイジ、エマ・ストーン、ライアン・レイノルズらクルード一家の吹替えキャストが全員続投、監督はカーク・デミッコ&クリス・サンダースからジョエル・クロフォードにバトンタッチ。日本公開は未定です。

【3位】一秒鐘

公開日:2020年11月27日

監督:張芸謀

主演:張訳

張芸謀(チャン・イーモウ)監督の新作『一秒鐘(One Second)』が初登場3位!本作は張芸謀お得意の人間ドラマですが、このジャンルは『妻への家路(原題:帰来)』(2014)以来6年ぶりとなるため、大きく期待されています。1970年代の中国が舞台で、ある映画の放映事故に巻き込まれた人々の運命を描くもので、監督自身の実体験をもとに映画への情熱と思考を込めた1本となっています。主演に抜てきされたのは、最近の戦争歴史大作『八佰(The Eight Hundred)』や『金剛川(Jingang Chuan)』などで大活躍中の演技派、張訳(チャン・イー)。ヒロイン役はこの張芸謀作品で女優デビューを果たす劉浩存(リウ・ハオツェン)。ベテラン俳優の範偉(ファン・ウェイ)が脇を固めています。話題性満点のキャスティングにも大きな注目が集まっています。

【4位】金剛川

公開日:2020年10月25日

監督:管虎

主演:張訳

管虎(グァン・フー)監督の新作『金剛川(Jingang Chuan)』がロングヒット中。本作は、2019東京・中国映画週間で上映された話題のSF映画『流転の地球(原題:流浪地球)』(2019)の郭帆(グオ・ファン)監督と、『ブレイド・マスター(原題:繍春刀)』(2014)や『修羅:黒衣の反逆(原題:繍春刀II)』(2017)などの路陽(ルー・ヤン)監督との共同制作によるもので、監督3人の3つの視点から描かれた知られざるエピソードを中心に、勝利に身を捧げた中国人民志願軍の群像を浮き彫りにした1本です。

【5位】熱血合唱団

監督:関信輝

主演:劉徳華

『掃毒2天地対決(The White Storm 2: Drug Lords)』以来、一年ぶりとなる劉徳華(アンディ・ラウ)主演作『熱血合唱団(Find Your Voice)』がトップ5をキープ。アンディ演じる国際的な指揮者が、「問題生徒」たちを引率して「熱血合唱団プロジェクト」に立ち向かうストーリーです。

【6位】グリーンランド

公開日:2020年11月20日

監督:リック・ローマン・ウォー

主演:ジェラルド・バトラーモリーナ・バッカリン

ジェラルド・バトラーとリック・ローマン・ウォー監督が『エンド・オブ・ステイツ』(2019)から再タッグを組んだ新作『グリーンランド(中国題:末日逃生)』が中国で公開中!惑星を滅ぼすほどの破壊力を持つ彗星が地球へ迫る中、主人公の男性が家族を連れて安全地帯を目指すパニック映画です。

【7位】我和我的家郷

公開日:2020年10月1日

監督:寧浩

主演:黄渤

2カ月にわたってロングヒットしている『我和我的家郷(My People, My Homeland)』。張芸謀(チャン・イーモウ)がゼネラル・エグゼクティブ・プロデューサー、寧浩(ニン・ハオ)が総監督、張一白(チャン・イーバイ)が総合企画を務めており、内容は「私と私のふるさと」というタイトル通り、中国各地を舞台に展開される心温まる家族の物語が中心となっておいます。超豪華なオールスターキャスト陣の出演にも注目!

【8位】パウパトロール:マイティーパップス

監督:アンドリュー・ゲルダスティーブン・サリヴァン

主演:マックス・カリネスクデヴァン・コエンドリュー・ダヴィス

カナダと米国の合作による低年齢層向けのTVアニメシリーズ『パウパトロール』の劇場版『パウパトロール:マイティーパップス(中国題:汪汪隊立大功之超能救援)』がトップ10をキープ。ワンコたちの世界を舞台に、難事件に挑むパトロールチームの活躍を描く作品です。

【9位】野性の呼び声

公開日:2020年11月13日

監督:クリス・サンダース

主演:ハリソン・フォードダン・スティーヴンスカレン・ギランオマール・シーブラッドリー・ウィットフォードコリン・ウッデルスコット・マクドナルドキャラ・ジー

米国人作家ジャック・ロンドンの冒険小説『野性の呼び声』が、これまで『ヒックとドラゴン』などに携わってきたクリス・サンダース監督のメガホンにより実写映画化。同作品の映画化は本作で6作目となります。一人旅の冒険家ソーントンと、彼に助けられた犬のバックが過酷な旅に出かけ、信頼と友情が芽生え、共に成長していく姿を描いています。日本公開は2020年2月でした。

【10位】流浪地球:飛躍2020特别版

公開日:2020年11月26日

監督:郭帆

主演:屈楚蕭

2019東京・中国映画週間で上映された話題のSF映画『流転の地球

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn