中国大陸部映画興行週間ランキング(2020.9.14–2020.9.20)
監督:ニキ・カーロ
主演:劉亦菲
北米やオーストラリア、日本では「Disney+」有料配信という形式で9月4日からオンライン公開されている『ムーラン(中国題:花木蘭)』。本作は1998年公開のディズニーアニメ『ムーラン』の実写リメイク版で、中国の人気女優・劉亦菲(リウ・イーフェイ)が主演を務めています。中国の南北朝時代の叙事詩『木蘭辞』をベースに、父に代わって軍に入り、男装して敵と戦う少女・花木蘭(ファ・ムーラン)の活躍を描いたストーリーです。競演は、李連傑(ジェット・リー)や甄子丹(ドニー・イェン)、鞏俐(コン・リー)など中国のトップスター陣が勢ぞろい。
【3位】TENET テネット
公開日:2020年9月4日
監督:クリストファー・ノーラン
主演:シアーシャ・ローナンティモシー・シャラメフローレンス・ピューエリザ・スカンレンエマ・ワトソンローラ・ダーンメリル・ストリープ
クリストファー・ノーラン監督の新作『TENET テネット(中国題:信条)』がトップ3をキープ。本作はノーラン監督の名作『インターステラー(中国題:星際穿越)』や『インセプション(中国題:盗夢空間)』を想起させるもので、これから起こりうる第3次世界大戦を止めるべく、「TENET」というキーワードを手掛かりに時空を超えて奮闘する男の姿を描くサスペンスアクションに仕上がっています。日本公開は9月18日から。
【4位】インビジブルウィットネス見えない目撃者
監督:ステファノ・モルディーニ
主演:リッカルド・スカマルチョマリア・パイアーロミリアム・レオーネファブリッツィオ・ベンティヴォリオ
2017年に話題となったスペイン映画『インビジブル・ゲスト悪魔の証明(中国題:看不見的客人)』のイタリア版リメイク『インビジブルウィットネス見えない目撃者(中国題:死無対証)』(2018)が2年越しの中国大陸公開を実現。殺人容疑で起訴されていた実業家が、敗北を知らない敏腕女性弁護士に弁護を依頼するところから物語が始まり、2人の会話を通して事件の真相がだんだんと浮き彫りになっていくサスペンススリラーです。実業家役は『ジョン・ウィックチャプター2』などのリッカルド・スカマルチョ、女性弁護士役は『ミラノ、愛に生きる』などのマリア・パイアーロがそれぞれ演じています。日本では、ヒューマントラストシネマ渋谷とシネ・リーブル梅田で開催された「未体験ゾーンの映画たち2020」で上映されました。
【5位】我的女友是機器人