日本語

中国大陸部映画興行週間ランキング(2020.2.17–2020.2.23)

CRIPublished: 2020-02-27 18:57:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

市場再開が待ち遠しい中国の映画シーン。トップは依然として名作シリーズ「葉問(イップ・マン)」の4作目『葉問4:完結篇(Ip Man 4)』、1位となったのは通算6週目で、史上初となりました。日本映画の『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形-(中国題:紫羅蘭永恒花園外伝―永遠与自動手記人偶―)」が圏外から8位に浮上。

単位:万元

~作品紹介~

【1位】葉問4:完結篇

公開日:2019年12月20日

監督:葉偉信

主演:甄子丹

葉偉信(ウィルソン・イップ)監督と甄子丹(ドニー・イェン)主演による名作シリーズ「葉問(イップ・マン)」の4作目が通算6週目となる1位に。今作はアメリカのチャイナタウンを舞台に米軍海兵隊に戦いを挑む葉問の姿を描いており、主演の葉問役は甄子丹のほか、アクション俳優の呉樾(ウー・ユエ)や元アイドル歌手で台湾版F4の一人、呉建豪(ヴァネス・ウー)、イギリス出身のスコット・アドキンスが新たに抜てきされています。日本での公開は未定です。

【2位】樵夫・廖俊波

公開日:2019年9月6日

監督:寧敬武

主演:郭広平

2017年に殉職した福建省南平市政和県の廖俊波県委員会書記の生涯を描く伝記映画がトップ3入りを果たしました。本作は昨年9月に公開された作品で、主人公・廖俊波役は郭広平(グオ・グアンピン)が演じており、競演は人気女優の陶紅(タオ・ホン)です。タイトルの「樵夫」はキコリという意味で、廖書記が生前使っていたWeChatのアカウント名に由来しているそうです。

【3位】誤殺

公開日:2019年11月29日

監督:柯汶利

主演:肖央

『唐人街探案(Detective Chin Tang)』が記録的なヒットとなった陳思誠(チェン・スーチェン)監督がプロデューサーを務める社会派サスペンス『誤殺(Sheep Without a Shepherd)』。タイを舞台に家族を守るために悪の勢力と戦う父親の姿を描くもので、主演は『唐人街探案(Detective Chin Tang)』シリーズにも抜てきされた筷子兄弟(チョップスティックスブラザーズ)の肖央(シャオ・ヤン)。マレーシア出身の若手・柯汶利(サム・クワー)監督がメガホンを取っています。

【4位】我和我的祖国

公開日:2019年10月1日

監督:陳凱歌

プロデューサー:黄建新

主演:呉京

新中国成立70周年を祝して制作された映画『我和我的祖国(My People,My Country)』。この作品は陳凱歌(チェン・カイコー)を総監督とした7人の監督が手を組んで送り出すオムニバス映画で、この70年間に起こった中国人民にとって思い出深い7つの歴史的瞬間をモチーフにした7つの物語からなっています。

【5位】47メーターズ・ダウン:アンケイジド

監督:ヨハネス・ロバーツ

主演:ソフィー・ネリッセコリーヌ・フォックスブリアンヌ・チューシスティーン・スタローン

名優シルベスター・スタローンの娘であるシスティーン・スタローンの女優デビュー作として公開前から注目を集めた、米英合作のホラー映画『47メーターズ・ダウン:アンケイジド(中国題:鯊海逃生)』。2017年に公開された映画『海底47m』の続編で、スキューバダイビング中の女子4人が深海エリアで凶暴なサメに遭遇するサバイバル劇となっています。

【6位】エクスティンクション地球奪還

公開日:2020年1月18日

監督:ベン・ヤング

主演:リジー・キャプランマイケル・ペーニャマイク・コルターリリー・アスペルエマ・ブースイズラエル・ブルサード

2018年7月にNetflixで配信開始された米国のSFスリラー映画『エクスティンクション地球奪還(中国題:滅絶)』が1年半越しで中国に登場。地球に飛来する何者かによって街が攻撃されるという悪夢に連日うなされる主人公の男性が病院に行くことを決意しますが、やがて夢と同じように何者かが地球に飛来する現実を目の当たりにしてしまうストーリーです。

【7位】為国爾歌

公開日:2019年10月18日

監督:青山

主演:王雷

昨年10月に公開された新中国成立70周年記念映画『為国爾歌(Voice of the Nation)』がトップ10をキープ。中国の国歌である『義勇軍進行曲』の作曲者・聶耳(じょう・じ)をはじめとする革命者の群像を描くもので、聶耳役は、現在ドラマなどで活躍中の王雷(ワン・レイ)が担当。『義勇軍進行曲』の作詞者・田漢(でんかん)役は人気俳優の李宗翰(リー・ゾンハン)が演じています。

【8位】ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形-

公開日:2020年1月10日

監督:藤田春香

主演(吹替):石川由依寿美菜子悠木碧遠藤綾

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形-(中国題:紫羅蘭永恒花園外伝―永遠与自動手記人偶―)』が圏外から8位に浮上。本作は「第5回京都アニメーション大賞」で大賞を受賞した暁佳奈の同名ライトノベルが原案の、「自動手記人形」と呼ばれる代筆屋の少女の日々を描いた人気アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の外伝で、名門女学園を舞台に、教育係として現れた元少女兵ヴァイオレット・エヴァーガーデンと、運命に翻弄される貴族の娘との交流を描く物語が展開されます。

【9位】武聖関公

公開日:2020年1月11日

監督:蔡志忠

『老子』、『荘子』、『論語』、『孫子の兵法』など中国の古典を題材としたマンガを数多く手がけてきた台湾出身の漫画家・蔡志忠(ツァイ・ジージョン)が監督を務める国産アニメ『武聖関公(God of War Kuan Kuong)』。これは、中国の古典『三国志』に登場した名人物・関羽の活躍を描いたもので、「桃園三結義(桃園の誓い)」や「温酒斬華雄」「過五関斬六将」「単刀赴会」「水淹七軍」などの名場面が満遍なく紹介されています。

【10位】士兵調溜:兵王争鋒

公開日:2020年1月17日

監督:廬徳響

中国の精鋭部隊に所属する若手兵士「調溜君」の実話に基づいて制作されたCGアニメ映画『士兵調溜:兵王争鋒

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn