中国大陸部映画興行週間ランキング(2019.11.11–2019.11.17)
1942年のミッドウェー海戦を題材にした米国の戦争映画『ミッドウェー(中国題:決戦中途島)』が、3週連続1位となった曾国祥(デレク・ツァン)監督の新作『少年的你(Better Days)』を破り、公開2週目にして1位をゲット!興行収入は2億元を突破。
単位:万元
~作品紹介~
【1位】ミッドウェー
監督:ローランド・エメリッヒ
主演:エド・スクラインパトリック・ウィルソンルーク・エヴァンズウディ・ハレルソン浅野忠信國村隼豊川悦司
第2次世界大戦・太平洋戦争のターニングポイントとされる1942年のミッドウェー海戦を題材にした米国の戦争映画『ミッドウェー(中国題:決戦中途島)』が2週目で1位をゲット!日本からは浅野忠信や國村隼、豊川悦司などといった国際派俳優が参加し、壮絶な戦争シーンも必見です。日本公開は未定。
【2位】少年的你
公開日:2019年10月25日
監督:曾国祥
主演:周冬雨
話題作の『少年的你(Better Days)』がロングヒットを記録中。本作は、数々の映画賞に輝き第12回大阪アジアン映画祭にも出品された『七月と安生(原題:七月與安生)』(2016)の次作として期待されてきた曾国祥(デレク・ツァン)監督の最新力作で、運命が交錯する少年少女のかけがえのない日々をセンチメンタルに描く青春ドラマです。
【3位】大約在冬季
監督:王維明
主演:馬思純
中華圏の人気歌手・齊秦(チー・チン)の名曲「大約在冬季」から生まれたラブロマンス『大約在冬季(Somewhere Winter)』が初登場3位に。90年代に齊秦(チー・チン)のコンサートをきっかけに出会った男女の恋愛模様を描いたもので、映画『七月と安生(原題:七月與安生)』(2016)などの馬思純(サンドラ・マ)と、ドラマ『如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜(原題:後宮如懿伝)』(2017)などの霍建華(ウォレス・フォ)がW主演。
【4位】受益人
公開日:2019年11月8日
監督:申奥
主演:大鵬
俳優としてネットドラマシリーズ『屌絲男士』で人気を博し、のちに監督作品『煎餅侠(Jian Bing Man)』(2015)を全国で大ブレイクさせた大鵬(ダーポン)。その最新作は、ラブコメ映画『受益人(My Dear Liar)』。結婚詐欺がきっかけで生まれるラブストーリーを描きます。ヒロイン役は『屌丝男士』における大鵬(ダーポン)との名コンビで知られる女優の柳岩(リウ・イェン)。2人の再共演に期待が膨らみます。メガホンを取っているのは、新鋭監督の申奥(シェン・アオ)です。
【5位】海の上のピアニスト
監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
主演:ティム・ロスプルイット・テイラー・ヴィンス
1998年のイタリア映画の名作『海の上のピアニスト(中国題:海上鋼琴師)』が今年11月15日から、4K修復版として中国で再上映を果たしています。豪華客船の中で生まれ、生涯船を降りることのなくピアノ一筋の人生を送ってきた男性が主人公の物語で、『ロブ・ロイ/ロマンに生きた男』(1995)などのティム・ロスが主演を務めています。
【6位】チャーリーズ・エンジェル
監督:エリザベス・バンクス
主演:クリステン・スチュワートナオミ・スコットエラ・バリンズカサム・クラフリンノア・センティネオエリザベス・バンクスジャイモン・フンスーパトリック・スチュワート
『チャーリーズ・エンジェル』(2000)と『チャーリーズ・エンジェルフルスロットル』(2003)の続編で、同シリーズの3作目である『チャーリーズ・エンジェル(中国題:霹靂嬌娃)』が初登場6位。女探偵である三人組の活躍を描くこのシリーズですが、今作でタイトルキャラクターを担当しているのは、クリステン・スチュワート、ナオミ・スコット、エラ・バリンズカの3人。2020年2月に日本でも公開される予定です。
【7位】天気の子
監督:新海誠
主演:醍醐虎汰朗森七菜小栗旬本田翼倍賞千恵子吉柳咲良平泉成梶裕貴
新海誠監督の最新作『天気の子(中国題:天気之子)』が中国で好評上映中。興行成績は2.7億元を超えています。本作は、天候のバランスが次第に崩れていく現代を舞台に、自らの生き方を選択する少年と少女の姿を描くもので、メインキャストは舞台『「弱虫ペダル」新インターハイ篇」シリーズなどの醍醐虎汰朗と、ドラマ『イアリー見えない顔』などの森七菜。また、中国でも大人気の小栗旬や本田翼らが脇を固めています。
【8位】ターミネーター:ニュー・フェイト
公開日:2019年11月1日
監督:ティム・ミラー
主演:リンダ・ハミルトンアーノルド・シュワルツェネッガーマッケンジー・デイヴィスナタリア・レジェスガブリエル・ルナディエゴ・ボネータ
ターミネーターシリーズ誕生35周年を記念して制作された、『ターミネーター2』(1991)の正統な続編である『ターミネーター:ニュー・フェイト(中国題:終結者:黒暗命運)』が米中日同時公開中。ジェームズ・キャメロン監督が制作に復帰するほか、前作でヒロイン役を務めたリンダ・ハミルトンが28年ぶりにサラ・コナー役で復帰することでも話題となり、アーノルド・シュワルツェネッガーとリンダ・ハミルトンの再共演に期待が膨らんでいます。メガホンを取っているのは、『デッドプール』などのティム・ミラー監督。
【9位】我和我的祖国
公開日:2019年10月1日
監督:陳凱歌
プロデューサー:黄建新
主演:呉京
新中国成立70周年を祝して制作された映画『我和我的祖国(My People,My Country)』。この作品は陳凱歌(チェン・カイコー)を総監督とする7人の監督が手を組んで送り出すオムニバス映画で、この70年間に起こった中国人民にとって思い出深い7つの歴史的瞬間をモチーフにした7つの物語からなっています。
【10位】長安道
公開日:2019年11月15日
監督:李駿
主演:範偉
ベストセラー作家、海岩の同名小説を映画化した『長安道』が11月15日に一般公開スタート!1980年代から『便衣警察』や『永不瞑目』『玉観音』など数々のヒットを飛ばしてきた海岩のこの新作は、2013年に出版した自身初の盗墓小説