日本語

中国大陸部映画興行週間ランキング(2019.8.26–2019.9.1)

CRIPublished: 2019-09-06 16:55:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

「ワイルド・スピード」の初スピンオフ作品『ワイルド・スピード/スーパーコンボ(中国題:速度与激情:特別行動)』が2週連続1位を達成。国産アニメ大作『哪吒之魔童降世』は47億元を突破し、SF映画『流浪地球(The Wandering Earth)』を超えて今年の暫定1位に君臨するとともに、国産映画と洋画を通して歴代2位となりました。

単位:万元

~作品紹介~

【1位】ワイルド・スピード/スーパーコンボ

公開日:2019年8月23日

監督:デヴィッド・リーチ

主演:ドウェイン・ジョンソンジェイソン・ステイサムイドリス・エルバヴァネッサ・カービーヘレン・ミレン

大人気シリーズ「ワイルド・スピード」の初スピンオフ作品『ワイルド・スピード/スーパーコンボ(中国題:速度与激情:特別行動)』が2週連続1位をゲット。シリーズ通算9作目に当たる今作では、「ワイルド・スピード MEGA MAX」で初登場して以降、シリーズの主要人物の一人になったルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン)と、「ワイルド・スピード EURO MISSION」からシリーズに参戦したデッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)が、タッグを組んで謎の強敵ブリクストンに挑んでいく姿を描いています。日本公開は8月2日から。

【2位】哪吒之魔童降世

公開日:2019年7月26日

監督:餃子

主演:呂艶婷

国産アニメ大作『哪吒之魔童降世』がロングヒット中。哪吒は托塔天王(李靖)の三男として知られる少年戦神で、子どもとしてのイメージが強いため、サブタイトルは「魔童降世」となっています。この作品でメガホンを取っているのは、リアリティとコメディタッチを併せ持つ作風で知られる若手アニメ監督の餃子(ギョーザ)。8月29日から北米&豪州で一般公開スタートです。日本公開は未定。

【3位】烈火·英雄

公開日:2019年8月1日

監督:陳国輝

主演:黄暁明

『怦然星動』(2015)や『全城熱恋』(2010)などラブコメディで知られる香港の陳国輝(トニー・チャン)監督の最新作はトップ3をキープ。今作は消防士の活躍を描くパニック・アクション映画で、中国の作家、鮑爾吉·原野の長編ノンフィクション作品「最深的水是涙水」を原案にしたものです。主演は『The Crossing ザ・クロッシング』(2014)の黄暁明(ホァン・シャオミン)や『紅海行動(Operation Red Sea)』(2018)の杜江(ドゥー・ジャン)など。

【4位】鋌而走険

監督:甘剣宇

主演:大鵬

『屌糸男士』や『煎餅侠』などコメディーでおなじみの大鵬(ダーポン)主演の最新作は、犯罪サスペンス『鋌而走険(Vortex)』。社会派作品で知られる曹保平(ツァオ・バオピン)監督がプロデューサーを務め、山間部で起こる謎の事件に巻き込まれる人々の姿を描いています。

【5位】アングリーバード2

公開日:2019年8月16日

監督:サーオップ・バン・オーマンジョン・ライス

主演(吹替):ジェイソン・サダイキスビル・ヘイダージョシュ・ギャッドダニー・マクブライドレスリー・ジョーンズレイチェル・ブルーム

全世界30億ダウンロードの大ヒットゲームアプリから生まれた3Dアニメ映画「アングリーバード」の3年ぶりとなる2作目。今作は、怒りんぼうのレッドやお調子者のチャック、ビビリ屋のボムをはじめとするバードたちがライバルのピッグたちとも力を合わせて共通の敵に立ち向かう物語となっています。日本公開は未定です。

【6位】深夜食堂

監督:梁家輝

主演:梁家輝

香港の人気俳優、梁家輝(レオン・カーフェイ)が監督と主演を務める映画『深夜食堂(Midnight Diner)』が、8月30日に中国全土で一般公開スタート。本作は、日本の人気シリーズ『深夜食堂』の中国版リメイク映画で、同シリーズのファンであることを公言するレオンにとっての監督デビュー作にもなります。日本公開は未定です。

【7位】使徒行者2:諜影行動

公開日:2019年8月7日

監督:文偉鴻

主演:張家輝(ニック・チョン)古天楽(ルイス・クー)呉鎮宇(フランシス・ン)姜珮瑶

香港の文偉鴻(マン・ワイフン)監督の話題作『使徒行者(ダブル・サスペクト疑惑の潜入捜査官)』の3年ぶりとなる続編『使徒行者2:諜影行動(Line Walker 2)』が好評上映中。潜入捜査がキーワードとなる同シリーズ、前作と同様、警察内部の駆け引きや男同士の友情を中心に描いていますが、人物設定とストーリーは前作とはまったく関連性がなく、舞台も前作のブラジルからミャンマーとスペインに移されたため、続編といえども、真新しい作品として堪能できます。

【8位】ロイヤルコーギーレックスの大冒険

監督:ヴァンサン・ケステローベン・スタッセン

エリザベス女王の愛犬のコーギーをモデルにした冒険アニメ映画が8月30日に中国に初上陸。王室で育つやんちゃなコーギーが、外の世界で試練に直面しながら成長する姿を描く物語で、『サミーとシェリー2僕らの脱出大作戦』のヴァンサン・ケステロー監督とベン・スタッセン監督がタッグを組んでいます。

【9位】ザ・サイレンス闇のハンター

公開日:2019年8月30日

監督:ジョン・R・レオネッティ

主演:キーナン・シプカスタンリー・トゥッチミランダ・オットージョン・コーベットケイト・コルベットカイル・ハリソン・ブライトコフ

米独合作のSFホラー『ザ・サイレンス闇のハンター(中国題:死寂逃亡)』が中国で初登場9位に。耳の不自由な少女が家族と共に、正体不明の飛行生物による襲撃から決死の逃走をするストーリーです。

【10位】運び屋

公開日:2019年8月26日

監督:クリント・イーストウッド

主演:クリント・イーストウッドブラッドリー・クーパーローレンス・フィッシュバーンマイケル・ペーニャダイアン・ウィーストアンディ・ガルシア

クリント・イーストウッドが監督と主演を務める2018年の米国の犯罪映画『運び屋

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn