日本語

中国大陸部映画興行週間ランキング(2019.3.25–2019.3.31)

CRIPublished: 2019-04-04 15:54:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

トップ漫才師である郭徳綱(グオ・ダーガン)の相方として知られる于謙(ユウ・チェン)の主演映画『老師·好(Song of Youth)』が、口コミ効果で公開2週目に1位をゲット!興行収入は于謙主演作として自己ベストの2億元を突破。また、中国台湾の話題作『比悲傷更悲傷的故事(More than Blue)』はトップ3をキープし、興行収入10億元の大台に迫っています。

単位:万元

~作品紹介~

【1位】老師•好

監督:張栾

主演:于謙

トップ漫才師の郭徳綱(グオ・ダーガン)の相方として知られる于謙(ユウ・チェン)が主演を務める最新作『老師•好(Song of Youth)』が2週目で1位をゲット!タイトルどおり、中国の80年代から続く3代の教師の物語をノスタルジックに描くヒューマンドラマです。

【2位】比悲傷更悲傷的故事

公開日:2019年3月14日

監督:林孝謙

主演:劉以豪

昨年11月に台湾で記録的なヒットとなった『比悲傷更悲傷的故事』がトップ3をキープ。本作は韓国映画『悲しみよりもっと悲しい物語』(2009)のリメイクで、共に家族を失った男女の恋愛模様を描くストーリーです。日本公開は未定。

【3位】ダンボ

監督:ティム・バートン

主演:コリン・ファレルマイケル・キートンダニー・デヴィートエヴァ・グリーンニコ・パーカーフィンリー・ホビンスアラン・アーキン

1941年公開のディズニーアニメ『ダンボ』を原作とする実写映画『ダンボ(中国題:小飛象)』が3月29日に登場!本作は『チャーリーとチョコレート工場』や『アリス・イン・ワンダーランド』など豪華絢爛なファンタジー映画で知られるティム・バートン監督がメガホンを取っており、大きな耳を使って空を飛ぶことができる小さな子ゾウ「ダンボ」を軸に、家族の絆を描いたファンタジーアドベンチャーとなっています。主演は、『ブレイン・ゲーム』(2018)や『聖なる鹿殺しキリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(2018)などのコリン・ファレルと、『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』など近年のバートン作品に欠かせない存在となっているエヴァ・グリーン、『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』(2014)などで知られる名優のマイケル・キートン。日本公開も3月29日で、中日同時公開となりました。

【4位】嵐の中で

公開日:2019年3月28日

監督:オリオル・パウロ

主演:アドリアーナ・ウガルテチノ・ダリンハビエル・グティエレスアルヴァロ・モルテノラ・ナバスミケル・フェルナンデスクララ・セグラミマ・リエラ

スペインの恋愛スリラー『嵐の中で(中国題:海市蜃楼)』が一年越しに中国公開スタート。25年前の時空と繋がってしまい、当時死んだことになった少年ニコの命を救った後、別の人生で目を覚ましたベラが、自分の人生を取り戻そうとしていく物語です。

【5位】人間•喜劇

公開日:2019年3月29日

監督:孫周

主演:艾倫

新登場の喜劇映画『人間•喜劇(The Human Comedy)』は、『たまゆらの女(ひと)(原題:周漁的火車)』(2002)や『きれいなおかあさん(原題:漂亮媽媽)』(1999)など、鞏俐(コン・リー)とのタッグで話題を呼んだ孫周(スン・チョウ)監督の最新力作で、喜劇団体「開心麻花」の人気コメディアン、艾倫(アイルン)が主演を務めています。2017年の大ヒット作品『羞羞的鉄拳(Never Say Die)』でボクサー役を好演した艾倫ですが、今作では人生のどん底に落ち、トラブルに巻き込まれたラジオのパーソナリティ役を演じています。彼がいかに暗闇を抜け出し人生の逆転を果たすのかが、この作品の見どころとなります。

【6位】キャプテン・マーベル

公開日:2019年3月8日

監督:アンナ・ボーデンライアン・フレック

主演:ブリー・ラーソンサミュエル・L・ジャクソンベン・メンデルソーンジャイモン・フンスーリー・ペイスラシャーナ・リンチジェンマ・チャンアネット・ベニングクラーク・グレッグジュード・ロウ

「マーベル・コミック」のキャラクター、キャロル・ダンバース=キャプテン・マーベルを主人公とするスーパーヒーロー映画の最新作『キャプテン・マーベル(中国題:驚奇隊長)』が中国で絶賛上映中!本作は、アベンジャーズ結成以前の1990年代を舞台に、過去の記憶を失った女性ヒーロー、キャプテン・マーベルの戦いを描くもので、「キャプテン・マーベル」シリーズの第1作でありながら、様々な「マーベル・スーパーヒーロー」が競演し、同一の世界観で作られたクロスオーバー作品群『マーベル・シネマティック・ユニバース』シリーズとしては21作目になり、同シリーズで初めて女性ヒーローが単独で主役となった映画作品にもなります。日本では3月15日から公開されています。

【7位】ボヘミアン・ラプソディ

監督:ブライアン・シンガー

出演:ラミ・マレックルーシー・ボーイントングウィリム・リーベン・ハーディジョセフ・マッゼロ

伝説的ロックバンド「クイーン」のボーカリスト・フレディ・マーキュリーの生涯を描いた『ボヘミアン・ラプソディ(中国題:波西米亜狂想曲)』は、今年のアカデミー賞で作品賞を含む5部門にノミネートされ、最終的に主演男優賞、編集賞、録音賞、音響編集賞の最多4冠を獲得しています。日本では2018年11月に公開され、年間トップとなる興行収入100億円を突破し、社会現象とも呼べる大ヒットとなりました。

【8位】グリーンブック

公開日:2019年3月1日

監督:ピーター・ファレリー

出演:ヴィゴ・モーテンセンマハーシャラ・アリリンダ・カーデリーニ

2019年度第91回米アカデミー賞の最優秀作品、助演男優、脚本の主要3部門の受賞を果たした超話題作『グリーンブック(中国題:緑皮書)』がトップ10をキープ。黒人ピアニストと彼に雇われた白人の用心棒兼運転手が、黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を手に人種差別が残るアメリカ南部を巡る人間ドラマで、白人役を『ロード・オブ・ザ・リング』『はじまりへの旅』などのヴィゴ・モーテンセンが、黒人役を『ムーンライト』などのマハーシャラ・アリが好演しています。

【9位】地久天長

監督:王小帥

出演:王景春

今年2月に開催された第69回ベルリン国際映画祭で最優秀男優賞と最優秀女優賞である「銀熊賞」をW受賞した、王小帥(ワン・シャオシュワイ)監督の話題作『地久天長(So Long, My Son/さらば、息子よ)』。80年代の中国を舞台に、時代の潮流に翻弄されながらも次々に人生の課題に直面する三人家族の姿を描くヒューマンドラマで、「銀熊賞」をW受賞した王景春(ワン・ジンチュン)と咏梅(ヨンメイ)がそれぞれ父親役と母親役を演じています。また、一人息子役は中国の人気アイドルグループTFBOYの一人、王源(ワン・シュエン)が好演しています。日本公開は未定です。

【10位】HUNT/餌ハント・エサ

公開日:2019年3月22日

監督:ディック・マース

主演:ソフィー・バン・ウィンデンジュリアン・ルーマンマーク・フロストリナス・クルルビクター・ロウ

オランダの2016年のリアル・ハンティング・パニック『HUNT/餌ハント・エサ

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn