中国ヒットソング月間ランキング~シングル~(2018年11月)
【1位】耳朶
待望の5thアルバムをリリースした才能あふれるシンガーソングライター、李栄浩(リー・ロンハオ)がついに1位の座に。アルバムのタイトルチューンは耳朶=耳をタイトルに、聴覚で感じる世界と人間の喜怒哀楽を音楽で表現したユニークな一曲です。
【2位】長大
2018年10月19日リリース
香港の人気女性シンガー、容祖兒(ジョイ・ヨン)が6年ぶりとなる北京語アルバム『答案之書(Searching For Answers)』をリリース。このニューエントリーは、2002年の自身の大ヒットナンバー「揮着翅膀的女孩」を思わせる、自身の成長をテーマにした感動的なバラードです。
【3位】巴斯特耳朶
2018年11月1日リリース
棉花糖(コットンキャンディ)のボーカル、小球こと莊鵑瑛(チュアンチュエンイン)が2枚目となるソロアルバムをリリース。タイトルチューンはバイオリンの鬼才と呼ばれる瑞奇とコラボした異色のナンバー。
【4位】我不該躱
2018年10月15日リリース
ハスキーボイスを武器に、数々のラブソングを世に送り出したシンガポールの人気シンガー阿杜(ア・ドゥ)が6年ぶりに歌手活動を再開!通算10枚目となるこのアルバムのタイトルチューンは、歌手、プロデューサー、映画監督など多彩な活動を続ける吳克群(ケンジ・ウー)書き下ろしのバラードナンバーです。
【5位】追夢人(Dream Chaser)/好妹妹
2018年9月20日リリース
オリジナルバージョンの歌手とデュエットすることで、数々の名曲カバーに挑戦している人気フォークソングデュオ、好妹妹(ハオメイメイ)。今回のニューエントリーはカバーアルバム第2弾のメインソング「追夢人(Dream Chaser)」。オリジナルバージョンを歌ったのは中華圏の伝説の女性シンガーとも言える鳳飛飛(フォン・フェイフェイ)です。
【6位】峇里島
2018年10月30日リリース
台湾発の人気ラッパー、李英宏(aka DJ Didilong)が映画音楽に初挑戦。この新曲は今年台湾アカデミー=金馬奨で話題となった『誰先愛上他的』の劇中歌として同作品のサントラCDに収録されています。
【7位】SAD/B.C.W.懶領階級/家家
2018年11月3日リリース
ヒップホップ系音楽番組『中国有嘻哈』の第2シーズンで注目を浴びた台湾のヒップホップ歌手が2ヶ月連続トップ10入り。この新譜は、10月に発売となった待望のアルバム『NO COMPLY』に収録されており、やさしい歌声と曲調が印象的なヒップホップラブソングとなっています。
【8位】孔雀/吉克雋逸
2018年11月9日リリース
『Intrepid大無畏』から約2年半ぶりとなる最新アルバム『世界公民(Global Citizen)』をリリースした吉克雋逸(サマー・ジャイク)。アルバムのこのイチオシは愛する人に羽を広げる孔雀をモチーフに、視覚障害者のために書き下ろされたセンチメンタルなバラードです。
【9位】綻放
2018年10月10日リリース
シンガポールを代表する歌手、陳潔儀(キット・チャン)がニューアルバム『A Time For Everything』をリリース。アルバムのこの収録曲は花の咲き散りを人の一生にたとえた哲学的な一曲です。
【10位】今夜只為你歌唱
2018年10月11日リリース
前作『奇跡』以来4年ぶりのオリジナルアルバム『綻放的綻放的綻放(Freyja)』をリリースした台湾の歌姫、許茹蕓(バレン・シュー)。このニューエントリーのタイトルは「今夜は君だけのために歌う」という意味で、夢を諦めずに追い続ける人たちへのメッセージソングとなっています。