日本語

注目の映画新作2019年10月 Vol.3

CRIPublished: 2019-10-14 21:49:00
Share
Share this with Close
Messenger Pinterest LinkedIn

【国産編】

六欲天

監督:祖峰

主演:祖峰

今年5月に開催されたカンヌ国際映画祭の「ある視点部門」に出品された中国映画『六欲天(Summer of Changsha)』がいよいよ全国公開をスタート!これは、俳優として活動してきた祖峰(ズウ・フォン)の長編映画監督デビュー作で、湖南省長沙市を舞台に、過去のトラウマでそれぞれうつ病を患ってしまった警察官とヒロインが、とあるバラバラ殺人事件に巻き込まれていく様子と、2人の葛藤を描いた犯罪ドラマです。主演は祖峰が務め、共演は昨年の東京フィルメックスで上映された『幸福城市』への出演が記憶に新しい女優の黄璐(ホァン・ルー)。本作は、今年の第3回平遥国際映画祭「Hidden Dragons(蔵龍)部門」にも出品されました。

【日本編】

天気の子

公開日:2019年11月1日

監督:新海誠

主演:醍醐虎汰朗森七菜小栗旬本田翼倍賞千恵子吉柳咲良平泉成梶裕貴

新海誠監督の最新作『天気の子』が中国で11月1日に一般公開されることが決定しました。中国でのタイトルは『天気之子』。『君の名は。』から3年ぶりとなる新海監督の新作ということで、大きく期待されています。2016年12月に中国で公開された『君の名は。』は、5.76億元の興行成績により、中国で公開された日本映画の中で歴代1位に輝いています。本作が中国で『君の名は。』を超えるヒットとなるかどうか、期待がかかります。『天気の子』は、天候のバランスが次第に崩れていく現代を舞台に、自らの生き方を選択する少年と少女の姿を描くもので、メインキャストは舞台『「弱虫ペダル」新インターハイ篇」シリーズなどの醍醐虎汰朗とドラマ『イアリー見えない顔』などの森七菜で、中国でも大人気の小栗旬や本田翼らが脇を固めています。今作は、日本で7月19日に全国公開され、9月8日までに累計観客動員数が913万人を超え、興行収入は121億円を突破しました。また、来年に授賞式が行われる第92回アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品にも選出されたということです。これは、日本のアニメ作品としては宮崎駿監督の『もののけ姫』

Share this story on

Messenger Pinterest LinkedIn