中日文化スポーツ交流促進年、宝塚歌劇団OG公演が北京で実現
10日夜、宝塚歌劇団OGによる公演が北京天橋芸術センターで行われ、会場に詰めかけた観客を魅了しました。これは、第20回「相約北京」(北京で会いましょう)と題する国際芸術祭の一環として、中日文化スポーツ交流促進年と、東京でオリンピックが開かれる年にあたり、主賓国である日本が開催するものです。同公演は1月10日から12日までの3日間にわたって行われます。
公演の前半は英雄のラブストーリーを描いた舞台劇「剣と愛の光芒~ナポレオンを愛した女たち~」で、後半は宝塚歌劇団ならではの歌とダンスのショー作品で、「ばらベルサイユ」、「愛あればこそ」など同劇団の代表作の名曲メドレーや、「スミレの花咲く頃」「フォーエバー宝塚」といったファンにはおなじみのナンバーが披露され、いずれも前奏が始まると客席から歓声が沸き起こりました。
舞台劇「剣と愛の光芒~ナポレオンを愛した女たち~」でフランス皇帝ナポレオンの役を演じた椿火呂花