日本人スタッフのつぶやき375~またも10kmマラソンに出走しました。
そして、8時にスタートしました。この写真は大会のホームページに掲載されたものです。
参加選手が大変多く、また写真の通りにスタートのアーチが狭いので、号砲が鳴ってからスタートラインを通過するまで約1分かかりました。しかし今はほとんどの大会でナンバーカードにICチップが装着されており、スタートラインを通過してからのネットタイムを計測してくれます。
この日はさらに涼しくなって絶好の気象条件であり、後半ぐんぐん加速しました。この写真も大会のホームページからダウンロードしたものです。
力走の末、前日とほぼ同じ地点でフィニッシュしました。出走前は疲れが心配でしたがまったくその影響はなく、タイムもご覧の通りに前日を30秒以上上回りました。ちなみに距離はやはり同じく450メートルほど長めであり、正味10kmは推定44分台後半のシーズンベストとなっています。